いよいよ始まりました!!(きいろぐみ)
まだまだ暑かったりするとプールが恋しくなったりもしますが、きいろぐみさんは運動会に向けて気持ちを切り替え始めています👍
上水グランドまでの道のりは交通ルールを守りながら、すれ違う人に元気に挨拶をしながらのトークタイムです♪
今日1番の盛り上がり内容は「先生、昨日うちにゴキブリが出たんだよ〜‼️」とカミングアウト(笑)担任が爆笑していると「あ、ウチにも来たことあるよ‼️」「え〜いいな...😲」担任また爆笑🤣きいろぐみは今日も平和です✌️
上水グランドに着くと「交流リレー」の練習の始まりです。担任が1番ハラハラドキドキする競技です🏃♀️バトンをつないで次の子に渡し、ラインをショートカットせずに前に走ります。これがまたきいろさんには未知の世界の動きなんです🥹バトンを誰に渡すの?ラインに沿って走れるの?お友だちを待って一緒に走っちゃダメなの?どっちに走るの?と課題はたくさんなんですが...
みてください‼️グランドで3回目の練習でこんなに上手(に見える)になってきました〜👏
次の子たちも手を出して(バトンを)「ちょうだいな〜!」と言って上手に待っていますね☺️反対に走る子も減って来ました。当日はももさん、ふじさんとみんなで走ります。練習を重ね少しずつ上手になっているみんな、お父さん、お母さんに応援されたらきっと嬉しいと思いますよ🎵
帰り道は「お腹すいた〜」連発のみんな。保育園に着いて園長先生の顔を見るなり「ただいま‼️今日のお給食は何?」でした(笑)
勿論食欲旺盛なみんなです🍚
からっぽ〜☺️
あっと言う間に夢の国😴 健康的なきいろぐみのみんなでした👍
関谷