うどん作りをしたよ⭐️(もも組)
今日もいいお天気だったのでプールを楽しみました!
その後はみんなお待ちかね…!
クッキングをしましたよ👨🏻🍳
第二弾はうどん作りをしました♪
エプロンや三角巾、マスクを身につけてスタートです‼︎
始めに水の中に塩を入れかき混ぜて、塩水を作ります!
次に中力粉をそーっとこぼさないようにザルに入れてふるいます!
中力粉が全部袋に入ったら…
塩水を3回に分けて入れていきました😊
袋を持ってる人、塩水を入れる人協力しながらできていますね✨
さすがもも組さんです!
袋に全て入れたら順番に沢山こねていきます♪
「よーくこねると美味しいうどんができるよ!」と
お給食の先生からお話があると一生懸命こねていたみんなでした👏
少し生地を置いてから…
タオルを敷いて踏み踏みタイム💪
音楽に合わせて沢山踏み、「楽しい!!」と言う声が沢山聞こえました😆
一生懸命な姿がとても可愛かったです♡
最後に生地を薄く伸ばして、三つ折りにします!
お箸を見ながら同じくらいの細さに切り
「うどんになってきた〜!早く食べたーい😋」という声がたくさん♪
美味しそうなうどんの出来上がりです✨
😋ーーーーーーーーーーーー😋
給食をよく食べ、ぐっすり眠り💤
うどんを食べるためにサッと起きましたよ!
おやつの時間にお給食の先生がみんなの前で茹でてくれました☺️
「おいしい〜!もちもちしてる〜!」と笑顔いっぱいで食べていたみんなでした😊
そして園長先生へうどんをお届けに行きました!
後ほど「美味しかったよ〜!」という感想を聞いて嬉しそうな子どもたちでした😆
うどん作り大成功〜👏✨
第三弾は何にしようかな〜?楽しみにしていてくださいね🍀
峯