わんぱくキャンプ2日目✨(ふじぐみ) | 社会福祉法人玉水学園 玉水保育園

新着情報

わんぱくキャンプ2日目✨(ふじぐみ)

「おはようございます🌞」さぁ、2日目の冒険の始まりです!

起きてから顔を洗ったり、歯を磨いたり、

着替えたり全部自分でやりましたよ👏

荷物もしっかりまとめようとする姿かっこよかったです☺️

さて、みんなでお揃いの赤いTシャツを着て

施設内にある遊歩道へお散歩に出かけます🌱

「おそろいだー!イェーイ✌️」と喜んでいました🎶

ハートの葉っぱやクローバーを見つけたようです💕

こちらでは、ミミズを見つけ釘付けになっています!🪱

「わぁー!動いたー!」とみんなで興奮しながら観察していましたよ😃

お散歩の後は朝ご飯タイム🍚

「おいし〜い!」と会話しながら沢山食べ、ハイキングへの準備満タン💨

わんぱくキャンプのメインイベント『美し森へのハイキング⛰️』

まずは、怪我をしないように準備体操をします。

「みんなで頑張るぞー!!」とスタートしました🍀

最初は目の前の長い階段に圧倒されている子もいましたが、

良い天候と景色を見るとやる気に満ち溢れる子どもたち。

階段の途中には素晴らしい景色だったので思わず写真撮影📸

大自然に囲まれ、「ヤッホー」と叫びながら最高の空気を吸ってきました🌟

どんどん歩いて登って行くと…

葉っぱが生い茂った歩きづらい道や急坂などがありましたが、

みんなで励まし合いながら頑張って歩きました!

羽衣の池に着くと、「ヤッタ〜!着いた!」と大喜び😊

頑張ったご褒美に食べれる"アイスクリーム"が待っているので

下りも頑張っていました🎶

なんと全員が諦めずに頑張りきることができました✨

頑張ったあとのソフトクリームは特別な味でした🍦

その後は、清里山荘にて『絵ハガキ作り🖼️』

楽しかったこと、頑張ったことを振り返りながら思い思いに描いていましたよ〜

後日届くので楽しみにしていてくださいね🥰

そして、最後のお楽しみ『森のバイキング🌭』

なんと清里の大自然に囲まれて心地良い風を感じながら野外でバイキングです!

好きな具材を挟み、オリジナルホットドッグを作りましたよ😋

大満足なニコニコ笑顔ですね💕

最後は、2日間お世話になった清里山荘の方や引率していただいた方にお礼をして

キーホルダーのプレゼントをしました🎁

そして、頑張ったみんなにもキーホルダーのプレゼント!

お天気にも恵まれ、2日間大自然中で楽しく過ごすことができました✨🍃

1日沢山歩いて疲れてぐっすりでした💤

寝顔がとても可愛かったです🥰

予定よりかなり遅くなってしまいましたが、

無事に保育園へ到着‼️お父さんお母さんの姿を見て、嬉しさと安心した表情でしたね😌

 

 

大きな声で「ただいまー!!」

2日間見事に雨に降られず、大自然の中で大冒険することができました🌟

無事に帰ってくることができて良かったです🎵

保護者の皆様、色々とご協力いただきありがとうございました。

 

秋田