スペシャルデー✨(ふじぐみ) | 社会福祉法人玉水学園 玉水保育園

新着情報

スペシャルデー✨(ふじぐみ)

楽しみにしていたお買い物ごっこの日🌞

半纏を着て元気いっぱいなお店屋さんになり準備万端‼️

 

「いらっしゃいませ〜」と元気な声でお店が開店しました❕

みどりぐみさん、しろぐみさんには「どれが欲しい〜?」「どうぞ!」など優しく声を掛けていましたよ☺️

あかぐみさんはお金を渡し、上手に買い物していました🌟

きいろぐみさんは自分で欲しい物を選び、

自分でお金を渡してお買い物していましたよ👏

ももぐみさんは欲しいものを決めていた子も多く、たくさん買っていました✨

子ども同士のやりとりがとても上手に出来ていました。

お店屋さんを頑張った後は…お待ちかねのふじぐみのお買い物タイム🎶

お客さんとお店屋さんに分かれ、

「これ下さい!」「どうぞ〜」と元気よくやり取りして楽しそうでした❣️

売っている時から『これを買おう!』と決めていた子もおり、欲しい物へと一直線に向かう可愛らしい姿も見られました💕たくさん買うことができ、大満足です✨

お昼ご飯を食べた後は『ポトポトクッキー作り』👩‍🍳

エプロンと三角巾を身につけ、さあ、クッキングの始まりです。

バターに砂糖を入れて混ぜたり、卵を割って入れたりとたくさんの行程をみんなで力を合わせて進めていきます。

砂糖を入れると重たくなり、卵を入れると混ぜるのがやりやすくなるなど、感触の変化にも興味を示していました👏

 

ふるった小麦粉を混ぜるのが少し難しそうでしたが、

グループのみんなで協力してさすがふじぐみだなと感じました😌

生地ができたらいよいよ、スプーンを使って「ポトッ」とシートに落としていきます。

「だからポトポトクッキーなのか!」と気付いた子もいました。

とても真剣な表情ですね👏

おやつの時、他クラスへ配膳のお手伝いにも行き、配ったクッキーをおいしそうに食べる小さい子たちを見て、とても優しい表情の子どもたちでした☺️

 

自分たちで作ったクッキーの味は特別なようで、一口食べては笑顔になっていました🍪

お買い物ごっこもクッキングも大成功だね、ふじぐみさん🎶

秋田 鈴木