2022年 12月の給食
12月28日(水)
炊き込みご飯
カジキの香味焼き
野菜とちくわの磯あえ
大根と花麩の味噌汁
りんご
3種類のゆで野菜にちくわを加え
出汁醤油と海苔で和えた
野菜とちくわの磯あえ。
海苔には海の中の栄養がギュッと
濃縮されていて日頃不足しがちな
ビタミン、ミネラル、食物繊維が
豊富に含まれています。
出汁醤油が海苔の風味を引き立てて
くれるのでお野菜が苦手なお友達にも
食べやすいメニューです。12月27日(火)
<もちつき大会>
からみ餅
具だくさん味噌汁
みかん
良く噛んで食べる事を子ども達に
伝えてから2歳児以上の園児が
おもちを食べました。
3歳児以上のクラスでは
バイキング風におもちを提供しました。
クラスに見に行くとどのクラスも
満面の笑みで『おもち美味しかった♪』
と言ってくれました。12月26日(月)
豚肉と野菜のみそ煮丼
冬野菜のコロコロサラダ
カットトマト
かき玉汁
バナナ
野菜を1㎝角にカットして作る
冬野菜のコロコロサラダ。
冬に収穫される大根や人参は
寒さから身を守るため甘味が増します。
そこに塩気のあるベーコンを加えて
マヨネーズであえる事で味が引き締まり
野菜本来の美味しさが味わえる
サラダになります。12月23日(金)
ゆきだるまごはん
タンドリーチキン
ツリーサラダ
ミニプリン
野菜スープ
バナナ
少し早いですが...メリークリスマス🎄
クリスマスにちなんで、ゆきだるまや
ツリーに見立てた給食に子ども達も大喜び♪
ツリーサラダには、マッシュしたじゃがいもに
ウインナー・きゅうり・にんじんが入っています。
色鮮やかなポテトサラダの上に
星型のにんじんを飾ってツリーを作りました☆
タンドリーチキンもしっかり味が付いていて、
可愛いゆきだるまごはんとの相性抜群です♡12月22日(木)
野菜パン(紫いも)
ハッシュドポーク
ウインナーのカラフルソテー
チンゲン菜と玉ねぎのスープ
りんご
紫色のパンに興味深々の子ども達★
何回か食べた事があるけれど...
何が入ってるのかな〜?おいもかな?と
見た目の色で当てていました♪
紫いものパウダーが練り込まれている野菜パンは、
ふわふわで子ども達も食べやすいパンです。12月21日(水)
マーボー丼
かぼちゃのサラダ
チーズ
ベーコンと玉ねぎのスープ
みかん
ひき肉とたけのこ・ピーマンに、
シャキシャキのれんこんとゴロゴロと
大きな豆腐が入ったマーボー丼★
ケチャップ味なので、とてもよくご飯に合い
具材も多く、ボリューム満点の一品です♪12月20日(火)
<お誕生会>
赤飯
筑前煮
酢みそ和え
豆腐となめこの清汁
バナナ
筑前煮とは鶏肉と野菜、
こんにゃくなどを油で炒めて
甘辛く味付けした煮物で福岡県の
筑前地方の郷土料理です。
玉水保育園の筑前煮は
4種類の根菜を使用しています。
根菜とは土の中に埋まっている
部分を食用とする野菜の総称で
栄養豊富なので、給食に取り入れています♪12月19日(月)
ごまごはん
肉じゃが(みそ味)
お花畑の酢の物
カットトマト
キャベツと若布の清汁
みかん
今日は2種類のお味噌を使って味付けをした
肉じゃがです♪
味はコクと深みのある味付けになりました。
風が冷たい1日は
体の中からあたたまる食事が良いですね12月16日(金)
御飯
チキン南蛮
拌三
かぶと油揚げの清汁
みかん
お酢のきいてる南蛮だれに
カラッと揚げた鶏肉を漬け込んで
その上にたっぷりタルタルソースをかけました。
お酢が苦手な小さいクラスには
サッと潜らせる程度にして
クラスごとで漬け込む時間を調節しています♪12月15日(木)
御飯
しょうが焼き
ゆでキャベツのマヨネーズ添え
人参の甘煮
小松菜と卵の味噌汁
バナナ
生姜を効かせ
少し甘めのたれにした豚肉のしょうが焼き
彩りに赤ピーマンを加えて
味が濃すぎないように炒めました。
ぶた肉に含まれるビタミンは
寒い冬の乾燥から肌をまもってくれます。12月14日(水)
キッズビビンバ
ブロッコリーと金時豆のキッシュ
カットトマト
白菜と春雨のスープ
みかん
人参ともやしはごま油をきかせて
胡麻とほうれん草はお醤油味
ひき肉には味噌に砂糖に生姜も加えたそぼろにして
全部の具材を綺麗に盛りつけたビビンバは
子どもが食べやすい味付けにしてあります
12月13日(火)
野菜ラーメン
変わりしゅうまい
さつま芋のレモン煮
ヨーグルト
バナナ
野菜がたっぷり入った野菜ラーメン
スープに野菜の旨味がたくさん入っています。
どのクラスもスープまで完食でした♪12月12日(月)
のりたまごはん
焼きししゃも
厚揚げと野菜の炒め物
大根としめじの味噌汁
りんご
頭からパクリと食べられるししゃも
普段なかなか食べ慣れていなくても
これ前にたべたよね♪
といってパクリ!と食べています
少し苦手なお友達もそれをみてパクリ!
お友達と一緒にたべる事で
苦手でも頑張って食べられるから
子どもってすごいですね♪12月9日(金)
若布ご飯
豆腐のまさごやき
ほうれん草のごま和え
さつまと葱の味噌汁
みかん
冬に旬を迎えるほうれん草を使った
ほうれん草のごま和え。
β-カロテン豊富なほうれん草は
ゴマに含まれるビタミンEと一緒に
摂ることで抗酸化力がアップすると
言われているので
ほうれん草のごま和えは栄養面でも
優秀な組み合わせです。12月8日(木)
ツナと人参のごはん
納豆ボール
白菜とりんごのサラダ
キャベツと麩の清汁
バナナ
ひきわり納豆に鶏ひき肉と長ネギを入れ
混ぜ合わせて作る納豆ボール。
長ネギを入れる事で納豆の臭みを
消してくれます。
また長ネギに含まれるビタミンCと一緒に
食べる事で大豆タンパク質の吸収率が上がり
上手に体に取り入れる事が出来るのです。12月7日(水)
レーズンロール
きのこのグラタン
ほうれん草のソテー
もやしとにんじんのスープ
みかん
3種類のきのこが入ったきのこグラタン。
きのこに含まれているビタミンDは
カルシウムの吸収を助けてくれます。
牛乳やチーズのカルシウムを美味しく
効率よく摂取出来るきのこグラタンは
栄養面でも優れたメニューなのです。12月6日(火)
ふりかけごはん
鯖の味噌照り焼き
花野菜の梅肉和え
けんちん汁
バナナ
淡色で辛口を特徴とする信州味噌を
使って魚を焼いた鯖の味噌照り焼き。
甘味を加えた味噌ダレは鯖の旨味を
より一層引き立て
焼く事で更に香ばしい香りが
食欲をそそりご飯のススム一品です。12月5日(月)
カレーうどん
ブロッコリーと野菜のおかか和え
小女子
ジョア
りんご
ビタミンCを豊富に含んだブロッコリーを
使ったブロッコリーと野菜のおかか和え。
ブロッコリーは吸収を助け合う栄養素が
バランス良く含まれているので
効率よく栄養を取ることが出来る
優良野菜なのです。12月2日(金)
ナポリタン
彩りのツナマヨサラダ
ゆでたまご
コーンスープ
みかん
玉ねぎ、ピーマン、人参、ベーコン
マッシュルームを茹でたスパゲティと
一緒に炒めケチャップで
味付けしたナポリタン。
ケチャップの酸味を野菜の甘みと
少量の砂糖で程良く軽減し
コンソメを入れて味わいを出し
隠し味にウスターソースを
加えることで全体の味をまとめています。12月1日(木)
茶めし
さけのマヨネーズ焼き
洋風きんぴら
粉ふき芋
豚汁
りんご
さけのマヨネーズ焼きは、
みじん切りにしたにんじんとピーマンを
マヨネーズで和え、鮭の上に乗せて焼きました。
マヨネーズの香ばしさが食欲をそそる1品です♪