2023年 3月の給食
3月24日(金)
ふりかけごはん
鰆のみそ焼き
洋風きんぴら
粉ふき芋
キャベツと若布の清汁
清見オレンジ
鰆の味噌照り焼き☆
鰆はタンパク質やビタミンD
が豊富で歯や骨の形成を助ける
効果が期待出来ます。
栄養面でも優れていますが
焼くと香ばしい味噌との相性が
バツグンなのでごはんのおかずに
ピッタリのメニューです。3月23日(木)
<野外食>
若布おにぎり
ウィンナー
スティック野菜
チーズ
バナナ
今年度最後の野外食!
あいにくのお天気でしたが、
子ども達は慣れた手つきで上手に包みをはがし、
楽しく美味しく食べていました♪3月22日(水)
ツナサンド
ハッシュドビーンズ
もりもりキャベツのサラダ
葱と若布のスープ
ぽんかん
3種類の野菜と5種類のお豆の水煮を
使ったハッシュドビーンズ。
じゃが芋、人参に含まれる
ビタミン類やβーカロテン
大豆に含まれるお肉や卵に
負けない良質なタンパク質を
余す事なく効率よく摂取
出来るメニューです♪3月20日(月)
タコライス
ポテトサラダ
ブロッコリーのコンソメ煮
キャベツとウィンナーの味噌スープ
バナナ
タコライスは、メキシコ風アメリカ料理のタコス
の具材を、ご飯の上に乗せた沖縄県の料理です。
ウスターソース、カレー粉、ケチャップで味付けした
鶏ひき肉、レタス、トマトを御飯の上に盛り付け
最後に粉チーズをかけると、栄養満点な
タコライスの出来上がりです♪3月17日(金)
<お楽しみメニュー>
カレーピラフ
鶏の唐揚げ
ナポリタン
スティック野菜
ブロッコリー
リンゴジュース
清見オレンジ
明日はいよいよ卒園式
ふじ組さんはあと何回
保育園の給食をたべるのかなぁーって
思ったら胸があつくなりました♡
リクエストには入っていなかったけれど
みんなが大好きな給食で
どのクラスも笑顔がいっぱいでした
3月16日(木)
野菜ラーメン
小松菜とささみのごま和え
うずら豆の甘煮
ヨーグルト
バナナ
昨日に引き続き、ふじ組さんリクエスト
主食第2位
野菜ラーメンです♪
お昼を楽しみに卒園式の練習を
真剣にしていたふじ組さん
給食の時間になったら
ヤッタァーっという声が
給食室まで聞こえてきました。
もちろん♪おかわりまで完食です3月15日(水)
若布ごはん
さわらの揚げ煮
彩り野菜のお浸し
青のりポテト
大根の清汁
りんご
ふじ組主食リクエストNo.3の若布ごはん!
どのクラスでも大人気で
おかわりのおかわりを
もらいにきてくれます♪
ふじ組さんではおかわりをした子が
今日の魚の揚げ煮をごはんにのせて
♪若布ごはんの揚げ煮丼だよ〜♪
と、目を輝かせながら教えてくれました。
ふじぐみさんから元気に
ごちそうさまの声が響いてきました3月14日(火)
御飯
鶏肉の照り焼き
白菜とりんごのサラダ
カットトマト
豚汁
いよかん
醤油、みりん、砂糖の液に
鶏肉をじっくり漬け込んで焼いた
鶏の照り焼き!
鶏肉の美味しさが
一口噛むごとに口いっぱい広がります
パサつかず今日も美味しく焼けました♪3月13日(月)
ゆかりごはん
チーズハンバーグ
ゆでキャベツのマヨネーズ添え
かぼちゃの煮物
チンゲン菜とえのきのスープ
バナナ
ゆかりごはんのゆかりの意味は[縁]
ゆかりある人、ゆかりの地など
人と人とのつながりを指しています
子ども達一人一人がこの保育園で
沢山の出会いがあったことも[縁]ですね3月10日(金)
バターロール
マカロニグラタン
コロコロサラダ
野菜スープ
バナナ
マカロニグラタンとコロコロサラダは
ふじぐみのリクエストメニューです。
野菜の旨味と甘みが出るまで炒めて
牛乳、バターなどを加え
特製ホワイトソースを作りました。
チーズを上にのせて表面をカリッと
香ばしく焼いたマカロニグラタンは
玉水保育園の園児達が大好きなメニューです。3月9日(木)
マーボー丼
お花畑の酢の物
小女子
玉ねぎのスープ
清見オレンジ
野菜とひじき、カニカマの入った
お花畑の酢の物。
ひじきはカルシウムやビタミン類
食物繊維など健康維持のために
欠かせない栄養素をたくさん含んだ食材です。
また黄色い炒り卵が春の花を連想させてくれる
見た目も華やかな酢の物です。3月8日(水)
<お誕生日会>
赤飯
カレイの味噌照り焼き
ハムと野菜の和風和え
大根と油揚げの味噌汁
いちご
もち米とささげを一緒に蒸した赤飯。
主に日本ではおめでたい席で
食べられる伝統的な料理です。
もち米に含まれている粘り気は
消化を助けながら代謝機能を
上げてくれる効果が期待出来ます。
3月7日(火)
カレーうどん
ブロッコリーと野菜のキッシュ
人参の甘煮
飲むヨーグルト
バナナ
栄養価の高いブロッコリーが入った
ブロッコリーと野菜のキッシュ。
キッシュはフランスの家庭料理です。
卵液に野菜とベーコン、お豆腐を入れて
焼き上げるのでタンパク質や
ビタミン類などたくさんの栄養素が
摂取出来るメニューです。3月3日(金)
ひなちらし寿司
鰆の幽庵焼き
三色お浸し
ひなはんぺんと三つ葉の清汁
いちご
ひなちらし寿司は、味付けした鶏ひき肉・
錦糸玉子・さやいんげん・桜でんぶ・
花形にかたどったにんじんを
ご飯の上に盛りつけました♪
見た目も春を感じられ、
食べるのが楽しくなる一品です★3月2日(木)
ごまごはん
肉じゃが
花野菜の梅肉和え
カットトマト
長ネギと牛蒡の味噌汁
バナナ
ふじぐみさんのリクエストメニューの
肉じゃがです♪
各クラスにおかわりもたっぷりだしました!
ねり梅を加えたサラダはさっぱりしていて
色とりどりの野菜を使って
見て楽しめ、食べて笑顔になるメニューでした☆3月1日(水)
じゃこピーマンごはん
チーズはんぺんフライ
シルバーサラダ
小松菜としめじの清汁
ぽんかん
3月の給食をずっと楽しみにしていたふじぐみさん!
ふじぐみさんのリクエストメニューが
盛り沢山の献立になっています♪
さっそく今日は、シルバーサラダが
入っていて大喜びでした☆