サッカー大会に向けて⚽️(ふじぐみ) | 社会福祉法人玉水学園 玉水保育園

新着情報

サッカー大会に向けて⚽️(ふじぐみ)

衣装を身につけてオペレッタの練習をした後、

本一広場にて体育指導がありました!

サッカー大会に向けて絶賛練習中です!⚽️

シュートのコツを教えてもらい、思いっきりボールを蹴ってみたり

コーナーキックのやり方を教えてもらったりしました。

今日は全員がボールから目を離さずにしっかりボールを追えていたので、体育指導の先生もとても驚いていました☆

たくさんボールを追いかけて走った後なので給食の進みもいつも以上に良く、おかわりにも次々に来てほとんどなくなってしまいました😆‼️

たくさん動いてモリモリ食べて満足そうな子どもたちでした✨

 

食後の休憩をした後は来月の豆まきに向けて『枡作り』をしました!

牛乳パックの側面に合うように画用紙を貼るのですが、全部で何枚必要かな?と考えてみたり、側面の型を取るには牛乳パックを画用紙にどうやって置いたらいいかな?と試してみたりしながら、みんな夢中で作っていましたよ✂️✏️

 

 

ふじぐみになると細かな説明がなくても、自分で考えてチャレンジする姿が多くなってきて、一人一人の成長をしみじみ感じる担任なのでした。

明日はこの枡に鬼の顔を自分でデザインして仕上げていこうと思っています!どんな顔になるのか今から楽しみです🍀

鈴木