2025年 5月の給食 | 社会福祉法人玉水学園 玉水保育園

今日の給食

2025年 5月の給食

5月9日(金)

ゆかりごはん

さわらの幽庵焼き

根菜の煮物

カットトマト

玉ねぎと油揚げの清汁

りんご

<おやつ>

ほうれん草とチーズのカップケーキ

今日のふりかけ美味しいよー♪

お野菜もお魚もちゃんと食べられるよ〜

ゆかりごはんが苦手という大人も多いのですが

玉水の子ども達はしっかり食べてくれています。

配膳に行って子ども達との会話がとても楽しいです♪

5月8日(木)

あんかけうどん

さつまいもサラダ

ゆでたまご

大根とにらの中華スープ

晩柑

<おやつ>

みそ焼きおにぎり

進級して1ヶ月♪給食のお当番もきいろ組の時より

随分、しっかり上手にできています!

全員のお支度ができるまで担任から

朝食は何を食べてきましたか?

と聞かれてしっかり答えていました。

配膳を待つ間も

静かに姿勢良くてとても素敵です

5月7日(水)

レーズンロール

ハッシュドポーク

ウィンナーと野菜のソテー

ミニプリン

玉ねぎのスープ

バナナ

<おやつ>

サモサ

連休明けで久しぶりにお友達と食べる給食は

みんなとても楽しそう!

○○行って○食べたよと色々教えてくれました♪

素敵な連休をすごしたようですね

5月2日(金)

鯉のぼりカレー

春雨サラダ

チーズ

コーンスープ

バナナ

<おやつ>

かしわ餅

乳児:蒸しパン

廊下で園児達に会うと『今日のお給食はなに?』

と聞かれたので『鯉のぼりカレーだよ!』と答えると

『やった!!』と大喜び。

配膳するためお部屋に行くと

『来た!来た‼︎鯉のぼり!!!』

と給食の時間を待ち望んでくれていた様子でした。

今年はほうれん草を混ぜたマッシュポテトで

ポール部分を見立ててみました。

5月1日(木)

のりたまごはん

竹輪のえびチリ風

ポテトサラダ

竹の子と若布の清汁

りんご

<おやつ>

パンプディング

食事マナーの良いあかぐみさん。

フォークも上手に使う事が出来ていて

汁を飲む時は必ず両手でお茶碗を持っています。

汁を飲み干そうとすると

お茶碗に顔がスッポリ隠れてしまう

可愛らしい姿を見せてくれました。